リハスタ

   理学療法士による知っとくとためになる情報発信

医療・リハビリ職におすすめの便利なサイト紹介。情報収集能力が医療人を高めます。

医療職種・リハビリ職にとって便利なサイトの紹介。


私が就職したころに比べると、スマホの普及もあり、簡単にネット上で必要な情報を検索できるようになりました。
      f:id:physicalkun:20180209154906j:plain

ネット上で得た情報がすべて正しいとは限らないので、その情報を見極める能力も必要とはなりますが、参考資料の一つになることは間違いないと思います。


私も、治療に関する疑問はもちろん、医療に関することなどは、ネットから情報収集する割合がかなり多いです。


今日は、私がよく使用していて便利なサイトを紹介したいと思います、有名なものばかりかもしれませんが。無料で利用可能なものばかりですので、ぜひ使用してみてください。

m3.com

mは小文字です。大文字のM3は医師の転職サイトになります。今回紹介するのは小文字のm3.comです。


会員登録する必要はありますが、無料で登録・利用できます。医師以外の医療従事者も無料で利用できますので、積極的に活用してもらえたらと思います。


主なサービス内容としては、医療に関する最新のニュース・情報を読めます。サイト内の検索サービスもあるので、例えば「診療報酬」などのワード検索も可能です。


中央社会保険医療協議会(中医協)や社会保障審議会などに関する情報も簡単に検索でき、確認することができます。診療報酬の改定が近い時期なんかは結構重宝しています。

医療介護CBnews

こちらも、会員登録は必要ですが、利用自体は無料で可能なサイトです。


サービスの内容としては、さきほどのm3と同じように、医療・介護に関するニュース・情報を確認できます。


こちらのサイトはサイト内の検索サービスは有料会員のみとなっているので、その点は使い勝手はあまりよくありません。


ただ、CBnewsのほうでは、トップページに医療・看護、介護、薬事、社会、話題・お知らせ、新商品情報、特集などのカテゴリー別の最新ニュースの一覧があり、最新の情報を幅広く確認されたい方はこちらの方が便利かもしれませんね。


病院情報局

こちらも無料で利用可能です。会員登録なしでも、十分なサービスが利用できるので私は会員登録していません。


サービスとしては、DPC参加病院の診療実績の参照が可能です。具体的には、病院名で検索も可能ですし、ある地域での病院同士での情報比較も可能です。


このサービスを使えば、医師数・看護師数などのスタッフの状況や、月平均患者数、在院日数、全国平均の在院日数との比較など、さまざまな情報が閲覧可能です。


自分の病院が近隣病院と比べてどの位置にあるか、全国と比べてどうなのか、客観的に考察できる良い資料となります。


また、傷病別の在院日数や患者数などのランキングもあったり、特集でいろいろなランキングが組まれており、調べだすとキリがないほどの情報が得られます。




CINII

こちらは紹介する必要がないほど知名度の高いものだとは思いますが、意外と卒論を行っていない学校の卒業者は知らない人がいたりするようです。


論文検索の代表的なサイトですね。とりあえず論文を検索するときはこのサイトを使用しています。使い方もさほど難しくなく、直感的に利用可能だと思います。


新人さんなどは、どんどん利用してもらって勉強してもらいたいと思っています。

JSTAGE

こちらも有名なサイトです。電子ジャーナルや論文などの検索・閲覧可能です。リハビリ関係でゆーと、理学療法学、理学療法科学などのジャーナルを閲覧可能です。


最近、サイトのデザインが変更されて、よりオシャレな感じになっています。まだ新しいデザインに慣れていないので、少し不便な思いをしていますが、慣れてくれば今の方がより直感的に使用できそうな感じがしています。


これからも、どんどん閲覧可能なジャーナルが増えて行ってほしいですね。あとはメンテナンスの時間がもう少し短縮してもらえると助かります。


以上が、私自身がよく利用しているサイト情報です。すでにご存知だった方もいらっしゃるとは思いますが、まだ利用したことがない方はぜひ利用してみてください。


自分の世界を広げるためには、いかに素早く正しい情報を仕入れるかが重要だと思っています。


これ以外にも便利なサイトがあれば教えていただけると助かります。


本日も最後までお付き合いありがとうございました。